ハイジの価格改定のお知らせ
当サイトのお支払い方法が、2019年8月1日からクレジットカード決済になりました。
お電話、メール、FAX、お葉書からのご注文のお支払いは、これまで通りの後払いとなり、請求書を同封いたします。
歯石を作らせない!
電子の力で歯石の原因となる歯垢を除去♪
口臭が気になる方、歯周病が心配な方へ
水だけで歯垢をごっそり落とす!
電子歯ブラシ・ハイジで口臭予防、
歯周病対策しませんか。
電子歯ブラシとは、どのような歯ブラシなのでしょうか。
そもそも歯垢というのは、歯面に粘着した細菌の集団で、食べカスを養分に増殖を続け、強い悪臭と有害な毒素を排出します。
この歯垢を付着したままにしておくと、慢性的な口臭につきまとわれ、やがてはムシ歯や歯周病に侵されてしまいます。
ところが、歯と歯肉の境目とか歯と歯の間に付着した歯垢は、普通のみがき方では 50%もとれないと言われております。
電子歯ブラシ・ハイジは電子のチカラでこのやっかいな歯垢を、効率良く除去いたします。


柄の中央部の金属部分(ターミナル)に、超小型電池が内臓されています。
ターミナルを触って歯を磨くとき、電池から20〜50マイクロアンペアの微弱な電流が発生し、以下のような電子が流れる回路ができます。
プール→ブラシ→歯→身体(のど、首)→手→ターミナル→プール
この結果、ブラシにマイナスイオンが発生。
ブラシは(−)、歯牙は(+)に帯電します。
また、歯垢はたんぱく質系のため、もともと(+)に荷電しています。
このため回路が作られると、歯垢は(+)の歯牙に反発し、(−)のブラシに引き寄せられます。
この状態でブラッシングするので、歯牙から離れやすくなった歯垢が、効果的に除去されるのです。
普通の歯ブラシでは難しいこの「歯垢除去」を、見事に解決したのが、「電子歯ブラシ・ハイジ」なのです。
ハイジは電子の力を使いますので、お水だけでみがけます。
歯みがき剤を付ける場合は、少量にしてお使いください。